国際シンポジウム「Languages and Communal Imagination in Asia: International Conference on Moving, Wayfaring and Tourism」

INFORMATION

  • 2025年11月14日(金)19:00~20:00、15日(土)10:00~15:25、16日(日)10:00~

  • Han Chiang University College of Communication (HCUC), George Town, Pulau Penang, Malaysia

協定予定のマレーシア?サンウェイ大学との共催で、総合観光学についての国際シンポジウムを、マレーシア北部の景勝地で世界文化遺産地域の一部であるペナン島中心部で開催する。

講師

大阪大学大学院人文学研究科教授
宮原 暁 氏

中国南部、特に閩南の移民と文化について、移住先のフィリピンを中心に地域研究と社会人類学研究。編著『東南アジア地域研究入門 2.社会』慶應義塾大学出版会、2017、共著『名古屋、アジアに出会う:文化?歴史?記憶をあるく』図書出版みぎわ、2025など。

サンウェイ大学観光学部学部長、DBA, Asia e University, Malaysia
Daniel Chong Ka Leong 氏

共著にPsychological capital and social capital: Resilience building in the post-pandemic hotel industry in Malaysia. (Journal of Human Resources in Hospitality & Tourism, 24 (1), 2025), Perceptions and motivational factors of Chinese coffee consumers towards robot baristas: a Technology Acceptance Model 2 perspective. (Journal of Hospitality and Tourism Insights, 2024)

Former Visiting Fellow of Rikkyo University, Faculty of Social Sciences, Universiti Sultan Zainal Abidin, Malaysia
Ahmad Puad 氏

詳細情報

名称

国際シンポジウム「Languages and Communal Imagination in Asia: International Conference on Moving, Wayfaring and Tourism」

内容

11月14日(金)
19:00~20:00 公開セッション「Sinophone Poetry as a Communication Tool」:宮原暁氏

11月15日(土)
10:00~10:30 基調講演1「Innovating Malaysia’s Tourism for the Next Decade」:Daniel Chong Ka Leong氏
10:40~12:10 セッション1
13:30~15:25 セッション2

11月16日(日)
10:00~10:30 基調講演2「Transformative Tourism: Pathways to Global Sustainability and Resilience」:Ahmad Puad氏
10:40~12:30 セッション3
13:30 エクスカーション

対象者

本学学生、教職員、校友、一般(学術研究者)

申し込み

  • 事前申し込み 不要
  • 参加費 無料

主催

観光学部、Sunway University

協力

Han Chiang University College of Communication、国際交流基金クアラルンプール

後援

在マレーシア日本国大使館

お問い合わせ

観光学部教授
舛谷 鋭

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。